なかなかご報告できなかった ギンザのサヱグサのバーゲン
2019年2月に開催された時にも行っておりました。
今回2回目の参加となります。
一応ファミリーセールと位置付けていいものかな?
今回の概要
SAYEGUSA BARGAIN
開催場所 TEPIA 3階
日にち 2019年6月5日
時間 9:30-16:00
住所 東京都港区北青山2−8−44
いつもTEPIAで開催されています。
外苑前から歩いて5分ほど。ラグビー場と野球場の間に挟まれており賑やかな時も。
ここ何気に面白いところなんです!後ほどご紹介します。
まずは本題から始めましょうか。
入場には招待状が必要
招待状で3名まで入場可能です。
招待状をお持ちの方と入場後、次回開催から招待状が届くよう登録も可能です。
PLAYAREAで子供を預かってもらえます
このサービスが本当に素晴らしいんです。
大抵のファミリーセールにはこのようなサービスがなく、さらにベビーカーで入場できなかったりするから抱っこ紐で子供と密着しながら見ることになります。
お買い物を終えると肩と腰がバキバキなんてことはざらです。
TEPIA3階の会場フロアーへ行くと左手にPLAYAREAがあります。
お声かけすると注意事項と記載事項に記入するだけ、お靴を脱いですぐにお願いすることができました。
3、4名の方が子供たちを見守ってくださっていました。
帰る時に頂いたご案内を見たら「ロイヤルベビーサロン」の方々が見てくださっていたようです。
初めての場所なのに、泣くこともなくみんな楽しく時間を過ごしていました。
なんと作品作りもしてくださったようで、お迎えに行ったらあじさいの素敵なバッグができていました。
感動!!
子供もとても喜んでいて、帰り道にどんなことをしたのかたくさん報告してくれました。
子供服のお買い物とはいえ、子供に付き合わせている分申し訳ない気持ちになったりしますが
このサービスのお陰で罪悪感なくゆっくりお買い物ができます。
会場の様子
自分が見ていたところ以外は曖昧なのですがおおよその会場内の見取り図です。
今回はBonpointが特別協賛ブランドとして、中心エリアにスペースがありました。
おおよそ半額くらいでしょうか。
他サヱグサオリジナルのお洋服、Stella McCartney、Marc Jacobs、Bobo choses、CARAMELなど幅広く出品されています。
一部かなりお買い得なワゴンもありそちらは80%OFFも!!
見ていると2月に参加したときにも見かけたものもあり、継続して同じ商品があったりしますが
その時々で必要なものってあるからとても助ります。
サイズによってはかなりの目玉商品の数々となっています。
ヘアアクセサリーやおもちゃもあり、あっという間に時間が過ぎてしまいます。
私は今回11時頃に到着しましたが、ものすごい混雑などもなく
見たいところをゆっくりみれました。
前回は14時くらいに行きましたが、その時は数名しかいらっしゃらない状態でした。
恐らく9時半の開始と同時に入ったとしても戦場というようなことはなさそうです。
ベビーカーで入っても人を避けたりすることなく見れますよ。
子供に試着させることもできるので、バーゲン(ファミリーセール)なのに本当に落ち着いた雰囲気です。
感想
2月に参加した時は子供がタイミング悪く寝てしまい、プレイエリアの利用もできなくてゆっくり見ることができなかったので今回はリベンジ!だったんです。
大変満足度の高いお買い物ができました。
子供も大満足でプレイエリアから離れた後少し一緒に会場を見て回りました。
成長とともに子供自身からこれが欲しいなという要望が出てきそうで、ちょっと怖いです。
番外編
TEPIAの施設
会場となっているTEPIA。とっても面白い施設なんです!
テピア(TEPIA)[1]は、東京都港区北青山にある、機械・情報産業を中心とした技術の展示施設やホールなどからなる複合施設である。愛称は先端技術館@TEPIA、管理・運営は一般財団法人高度技術社会推進協会。
サヱグサの後に是非行って見て欲しい場所が1階にあります。
最新のロボットや3Dプリンタなど、子供でもちょっと楽しめる体験ができるんです。
ちなみに子供はこちらのパロちゃんがお気に入り。
アニマルセラピーが難しい場合のロボット・セラピーなんです。
子供がたくさん話しかけるとふにょふにょ瞬きしながら動いたり、反応してくれます。
確かに癒される。
ちょっと歩くと明治神宮外苑の「にこにこパーク」で楽しめる!
TEPIAから10分くらい歩くのですが、明治神宮外苑に「にこにこパーク」という有料の遊び場があります。
大きな遊具に子供は大はしゃぎ。
この中心にある遊具は2歳児にはレベルが高いので一緒についていかないといけませんが大人の私も楽しめました。
ながーい滑り台は滑り甲斐があります。
地面も柔らかいゴムになっていて安心。
虫除けスプレーを持参すると尚安心!(わたしがたくさん刺されました)
にこにこパーク
時間 4−9月 10:00-17:00 10-3月 10:00-16:00
住所 東京都港区北青山1丁目7番5号