最後に更新を休止すると残した時で、告知を聞いてから1週間だった。
母のことを詳しく書くつもりはないけれど、癌で転移があって、余命が半年から1年と言われることが多いと言えばわかる人はわかるだろう。
聞いてすぐは、手術や治療すれば大丈夫だよね!まだ確定したわけじゃないでしょ?と思っていたけど、ネットで調べたらどういう状況かすぐにわかった。
その日から世界が変わった。
もう逃げれない。
聞いた日と次の日、その次の日と何をしていても急に涙が出てきたりした。
お母さんがいなくなる。
お母さんと話せなくなる。
お母さんはもうわたしや子供(孫)の成長をこれ以上見れないんだ。
やっと仕事を辞めてこれから自由に過ごしたり、お母さんが働いていた間わたしのことを見れなかった分、これからは孫のことを見れると思っていたのに。
夜やっと寝てもあまり良い夢を見ないし浅い。
ハッと目覚めた時、現実だと気付いて絶望する。
合間に母と過ごした日々が細切れに思い出される。
24時間心の中では「お母さん」と呼び続けた。
母とわたしはずっと2人で色んなことをやり遂げてきた。
途中15年は犬さんもいた。
犬さんは去年母と看取った。
ちょっと複雑な家庭?だったけど、2人と1匹、時々じいちゃん、ばあちゃん。
こんな状況になって、母はやりたくないこと、やれないと思っていたこともわたしのためにやってきたんだと気付いた。
そうしたらわたしが母がやってきてくれたことを、同じようにやらなければいけないんだと力が湧いてきた。
お母さんを助けなければ。
そこから泣き続ける数日を脱出できた。
ドンっと地に足がつく感じ。
母は還暦間近、わたしは30代になって少し。
孫である子供は2歳と少し。
こんな年齢で、こんなことになるなんて。
まもなく2週間が経とうとしている。
わたしと子供は1週間前に盛岡に来た。
入院した次の日。
それから毎日病院に行っている。
毎日夜になると疲れ果てて、とにかく寝る生活。
けど疲労感はなくならない。
今日久々にブログの様子を見たら、フェイラーのファミリーセールが6月に開催されるから、結構ブログを見ていてくれる人がいてビックリした。
更新を続けてかろうじて人の目に触れるブログだから。
少し好きなことをした方がスッキリする気がして、ブログを書きたくなって、今の心境や日々の自分のことを書きたいなあと。
Game of thronesもリアルタイムで見れなかったけど、水曜の23時に配信されたものを見た。だからネタバレも書けるし。
あと当分盛岡にいるから、子供を通して発見したこととか。
また雑にやります。